中古バイク販売
安心安全に楽しめるヴィンテージバイクライフをご提案
当店独自ルートより、魅力的なお宝旧車・絶版バイクが続々入荷中!外装・車体・足回りはもちろんのこと、必要とあればエンジンの内部までもしっかりメンテナンス!末永く安心安全に楽しめるヴィンテージバイクライフをプロデュース致します。現在、車両は常時50台以上在庫中!あなたの欲しかったあのバイクが見つかるかも!?レストア・カスタムもお任せ下さい!皆様の御来店を心よりお待ち致しております。
【納車整備及び諸費用一覧】
1)ベーシックメンテナンス納車費用(消費税別)
| 年式/排気量 | 125cc以下 | 250ccまで | 400ccまで | 大型車 |
|---|---|---|---|---|
| 2000年以降 | 45,000円 | 55,000円 | 65,000円 | 75,000円 |
| 1999年以前 | 90,000円 | 110,000円 | 130,000円 | 150,000円 |
2)車検代行費用及び登録代行費用、JBRロードサービス(消費税別)
| 250ccクラス | 251cc~大型 | |
|---|---|---|
| 車検代行費用 | - | 20,000円 |
| 登録代行費用 | 8,000円 | 8,000円 |
| JBRロードサービス入会費 | 8,056円 | 8,056円 |
| 並行輸入書類作成申請費用 | 20,000円 | 20,000円 |
3)251cc以上 法定費用(非課税)
| 251cc以上 | |
|---|---|
| 重量税/3年新規 | 5,700円 |
| 重量税/2年/18年経過車 | 5,000円 |
| 重量税/2年/13年経過車 | 4,400円 |
| 重量税2年/上記以外 | 3,800円 |
| 自賠責保険/37ヵ月 | 18,380円 |
| 自賠責保険/25ヵ月 | 14,010円 |
| 検査登録印紙 | 2,000円 |
| ナンバープレート代 | 570円 |
4)250ccクラス 法定費用(非課税)
| 250cc | |
|---|---|
| 自賠責保険/12ヵ月 | 9,510円 |
| ナンバープレート代 | 570円 |
5)50~125cc 法定費用(非課税)
| 50~125cc | |
|---|---|
| 自賠責保険/12ヵ月 | 7,280円 |
例:新規3年車検車両諸費用総額(消費税別)
1968~80年輸入新規車232,706円
例:250ccクラス諸費用総額(消費税別)
1999年以前車156,136円
2000年以降車101,136円
- かじ取り装置

-
- ハンドルの緩み、操作具合点検及び修理
- ハンドルストッパーの状態点検及び修正
- フォーク、ステムの損傷、取付状態点検及び修理
- ステムベアリングのガタ点検、必要に応じて洗浄グリスアップ、もしくは交換
- 制動装置

-
- ブレーキレバー、ペダルの遊び点検及び調整
- ブレーキの効き具合点検及び調整
- ロッド、ワイヤーの損傷、取付状態点検
必要に応じて給油、もしくは交換 - ホース、パイプの損傷、取付状態点検
必要に応じて交換 - フルードの漏れ、液量点検
必要に応じて交換 - マスター、キャリパーの機能、損傷点検
必要に応じてO/H - パッド、ライニングの磨耗、隙間点検
必要に応じて交換 - ディスクキャリパー、ブレーキドラム清掃点検
- ディスク、ドラムの磨耗、損傷点検
- 走行装置

-
- タイヤのエア圧点検
- タイヤの磨耗、損傷、異物点検
必要に応じて交換 - F、Rホイールの変形、損傷点検
必要に応じて修正 - ホイールバランス点検及び調整
- ホイールベアリングのガタ点検
必要に応じて交換 - スポークの緩み点検及び増し締め
- アクスルシャフトの緩み、曲がり点検
- アクスルシャフトの給油、点検
- スイングアームの横ガタ点検
必要に応じて修理 - F、Rサスの取付、損傷、作動具合点検
必要に応じて修正
- 車体廻り

-
- 施錠装置の機能、損傷点検
必要に応じて修理 - 車体、M/S、スタンドの緩み、損傷点検
必要に応じて修正 - ワイヤー、シャーシ各部点検及び給油
- 洗車、清掃
- 施錠装置の機能、損傷点検
- エンジン

-
- 点火時期調整
- スパークプラグの状態点検
必要に応じて交換 - プラグキャップの状態点検
必要に応じて交換 - エンジンのかかり具合、異音点検及び調整
- アイドリング、加速の状態点検及び調整
- 排気ガスの状態点検
- エアエレメントの清掃又は交換
- カムチェーン、タペットの点検、調整
- エンジンオイルの漏れ点検及び修理
- エンジンオイル交換
- オイルエレメントの交換
- ガソリン漏れ点検及び修理
- コック、ホースの状態、操作具合点検
必要に応じて修理もしくは交換 - タンク内部の状態点検
必要に応じて錆取りもしくはコーティング - キャブレターO/H
- キャブレターの調整状態点検及び同調調整
- キャブ、コックの水抜き、ストレーナ清掃点検
- マフラー、エキパイの緩み、排気漏れ点検及び修理
- マフラー、エキパイの破損、詰まり点検及び修理
- 対象車種
-
- 2ストオイルの量、漏れ点検
- ポンプワイヤーの調整、状態点検
- ラジエータ、ラインのクーラント漏れ、量点検
必要に応じて修理 - 電動ファン、サーモスタットの作用点検
必要に応じて修理
- 動力伝達装置

-
- クラッチの遊び、作用具合点検
必要に応じて交換 - ミッションの作用具合点検
- ドライブチェーンの弛み、伸び、磨耗点検
必要に応じて交換 - F、Rスプロケットの磨耗、緩み点検
必要に応じて交換 - ハブダンパーのガタ点検
必要に応じて交換
- クラッチの遊び、作用具合点検
- 電気装置

-
- バッテリーの液量、電極の緩み点検
- バッテリーの点検及び充電
必要に応じて交換 - 充電電圧点検及び修理
- 灯火、信号装置の機能、損傷点検
- 計器類の機能、損傷点検
必要に応じて修理もしくは交換 - サイドスタンドS/W等、安全装置の作用点検
- メインハーネス点検及び補修
- セルモーター点検及び修理
点検・整備・修理
より快適で安全なバイクライフサポート
高い技術力を持った国家整備士が、ダイノジェットをはじめとする充実した設備で点検・整備・修理を行っております。また、お客様ひとりひとりのバイクの状態を把握し、長期間にわたるきめ細かい対応で、より快適で安全なバイクライフをサポートします。
作業価格表
絶版小型~大型車の基本料金、特殊な車両は別途お見積りになります。
【エンジン関係】
| 項目 | 消費税抜き価格 | 備考 |
|---|---|---|
| エンジン車体から脱着 単気筒 | 60,000円 | 車体からエンジンをおろして積んで調整まで |
| エンジン車体から脱着 2気筒以上 | 100,000円 | 車体からエンジンをおろして積んで調整まで |
| シリンダー上部オーバーホール 単気筒 | 150,000円 | ピストンリング部品代、ガスケット、部品代、カーボン除去、バルブ刷り合わせ等含み |
| シリンダー上部オーバーホール 2~4気筒 | 300,000円 | ピストンリング部品代、ガスケット、部品代、カーボン除去、バルブ刷り合わせ等含み |
| シリンダー上部オーバーホール 6気筒 | 400,000円 | ピストンリング部品代、ガスケット、部品代、カーボン除去、バルブ刷り合わせ等含み |
| エンジン全部オーバーホール 単気筒 | 300,000円 | 上部オーバーホール+カムチェーン、オイルシール、部品代 |
| エンジン全部オーバーホール 2~4気筒 | 600,000円 | 上部オーバーホール+カムチェーン、オイルシール、部品代 |
| エンジン全部オーバーホール 6気筒 | 800,000円 | 上部オーバーホール+カムチェーン、オイルシール、部品代 |
| エンジン塗装 単気筒 | 150,000円 | サンドブラスト+耐熱塗装 |
| エンジン塗装 2~4気筒 | 180,000円 | サンドブラスト+耐熱塗装 |
| エンジン塗装 6気筒 | 200,000円 | サンドブラスト+耐熱塗装 |
| カバーボリッシュ仕上げ CB750/Z-1-7点 | 90,000円 | カバー7点 |
| カバーボリッシュ仕上げ CB1000-10点 | 150,000円 | カバー8点 |
| クラッチ 点検 交換 | 28,000円 | 部品代別途必要になります。 |
| オーバーサイズピストン交換目安 CB750 | 120,000円 | 0.25または0.5mmリプロオーバーサイズピストン部品代、ボーリング代 |
| オーバーサイズピストン交換目安 Z-1 | 150,000円 | 0.5mmリプロオーバーサイズピストン&リング部品代、ボーリング代 |
| オーバーサイズピストン交換目安 CBX1000 | 240,000円 | 0.5mmリプロオーバーサイズピストン&リング部品代、ボーリング代 |
| オーバーサイズピストン交換目安 CBX1000 | 300,000円 | 0.25mm純正又オーバーサイズピストン&リング部品代、ボーリング代 |
| シリンダーボーリング単気筒あたり目安 | 12,000円 | 1.0mmオーバーサイズまで |
| シリンダーボーリング単気筒あたり目安 | 2,000円プラス | 1mm超えは1.0mmごとに2,000円追加 |
| 項目 | 消費税抜き価格 | 備考 |
|---|---|---|
| キャブレターオーバーホール 単気筒 | 30,000円 | 戦場、同調セッティング、部品代は別途になります。 |
| キャブレターオーバーホール 2気筒 | 70,000円 | 戦場、同調セッティング、部品代は別途になります。 |
| キャブレターオーバーホール 3~4気筒 | 100,000円 | 戦場、同調セッティング、部品代は別途になります。 |
| キャブレターオーバーホール 6気筒 | 120,000円 | 戦場、同調セッティング、部品代は別途になります。 |
商品価格 例:CB750/1000/Z-1 約50,000円 内容/価格変動があります。
| 項目 | 消費税抜き価格 | 備考 |
|---|---|---|
| フレームパウダー塗装 フレーム+スイングアーム | 85,000円 | 下処理+パウダーコート、分解組立別 |
| パウダー塗装、パーツ1点当たり目安 | 8,000円 | ステム、トップブリッジ、メーターステー、バッテリーボックス、シートベースなどサンドブラスト処理含む |
| フレームバラして組立 | 220,000円 | フレーム塗装に関る分解組立の工賃のみ,消耗部品代は別途必要 |
| 外装塗装 タンク、サイドカバー一式 目安 | 150,000円 | 純正タイプ塗装 |
| 再メッキ 1台分目安 | 時価 | お問い合わせください |
| フロントフォークインナーチューブ再メッキ | 40,000円 | 2本セット |
| フロントフォークオーバーホールシール交換 | 50,000円 | 脱着含む2本セット 交換パーツ代オイルなど込み、ボトムケースポリッシュや塗装は別途 20,000円/セットで必要 |
| リム&スポーク交換工賃車体 1本当たり | 35,000円 | 脱着含む、部品代別途必要 |
| リム&スポーク交換工賃単品 1本当たり | 20,000円 | 部品代別途必要 |
| ハブポリッシュ仕上げ 前 ディスク | 30,000円 | ドラムは65000円 ベアリング、シールなど部品代は別途 |
| ハブポリッシュ仕上げ 後ろ ディスク/ドラム | 65,000円 | ベアリング、シールなど部品代は別途 |
| オイル交換 マフラー脱着なし | 3,000円 | ドレンガスケット交換部品代込み オイル代別途 |
| オイル交換 マフラー脱着あり | 9,000円 | ドレンガスケット交換部品代込み オイル代別途 |
| オイル+エレメント交換 マフラー脱着なし | 4,000円 | ドレンガスケット交換部品代込み オイル+エレメント 代別途 |
| オイル+オイル+エレメント交換 マフラー脱着あり | 10,000円 | ドレンガスケット交換部品代込み オイル+エレメント 代別途 +エレメント 代別途 |
車検
自社整備工場だから確実で安心
車両の状態・ご予算に合ったコースをお選びいただけます。
期限の1ヶ月前から実施出来ますので、ご予約はお早めにどうぞ。
※車検以外の各種公認申請等については別途ご相談ください。
- 車検受付時にご用意いただくもの
- 1. 車検証
- 2. 自賠責保険証書
- 3. 軽自動車納税証明書(継続検査用 前年度の領収印)
- 4. 認印
- 5. 大切な愛車
車検コース詳細
とことん!絶版車検絶版バイクに安全と安心を!全てまかせたい方に |
||||
|---|---|---|---|---|
| 整備内容 |
|
|||
| 車検代行(基本) | 21,000円 | |||
| 車検整備 | 単気筒 | 空冷2バルブ,CB750four,Z-1,H2など | CBX1000,CB750F,ZEPHERなど | カウル付き車GSXR1100,GPZ900R |
| 50,000円 | 60,000円 | 80,000円 | 100,000円 | |
| 法定費用 | 20,580円 | |||
| 合計金額(税込) | 90,580円 | 100,580円 | 120,580円 | 140,580円 |
シンプル車検メカに詳しく、日常点検の出来る方に |
|
|---|---|
| 整備内容 |
|
| 車検代行(基本) | 21,000円 |
| 車検整備 | 20,000円 |
| 法定費用 | 20,580円 |
| 合計金額(税込) | 60,580円~ |

上記コース料金には、下記法定費用と検査代行手続料、消費税が含まれます。
- 法定費用
-
25ヶ月(自賠責保険料 14,480円 / 重量税 4,400円 / 検査印紙・証紙 1,700円 / 合計 20,580円)
※初年度登録日から18年以上経過された車両の場合、重量税は5,000円になります。
ご注意
- ※受入チェック・お見積もりは、保安基準確認のため現車持込にてお願いします。事前にお問合せください。
- ※車両の状態により安全上問題がある場合はコース選択のご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。
- ※不動車・車検切れの場合はご相談ください。
販売・修理・メンテナンス・車検のことなら旧車・絶版バイクのプロショップ moto-JOY(モトジョイ)
- お電話でのお問い合わせはこちら
- TEL:059-375-1132
- 営業時間 9:00~18:00 / 定休日 第2・4火曜日、毎週水曜日
